*周囲の小物は含まれません
サイズ
縦×横…14~14.5×19~19.5センチ
高さ…4.5センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ~1センチ程度の誤差が生じることがあります。
※2022年3月より、価格を変更しました。
キャメル 森のお弁当鉢
家で一人でお留守番をする子供のお昼ご飯が心配…。お弁当箱に用意してくるというのも、なんか味気ない。バラバラの器に用意したり、ワンプレートにして冷蔵庫に入れておくのも…。それなら、お弁当箱のように使える器を作ろう!ということから製作した「お弁当鉢」です。
底面には「森の」模様を入れました。「森の」模様は、カクカクとした線で描かれたたくさんの木が、上下に向きを変えながら、規則正しく交互に並んでいるように見えて、上向きの木が続いているところもある、そんな、ちょっと遊び心のあるデザインです。
色はキャメル。ツヤがあり、キャラメル色のような…マスタード色のような…透明感のある落ち着いた雰囲気の色合いです。全体的に細かい鉄点や釉薬の流れが見られます。
お留守番用の「お弁当鉢」としてはもちろん、毎日の食卓でも活躍してくれると思います♪
焼き色や模様の出方、縁の広がり具合は一客一客で異なります。釉薬の溜まりやムラ、
釉薬と素地の間にできたヒビ模様の「貫入」も見られます。また、真上から見ると形がいびつなものもあります(写真下2枚目)。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが見られるものもあります。
「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。
食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。縁には作業跡が感じられるものや、釉薬が薄く、ざらっとした手触りのものもあります。
季節の美味しいものをたくさん詰めて
今日のお昼ごはんは、器におかずとごはんを一緒に詰めた『お弁当スタイル』で用意しようかな?と思いついたのはいいけれど、秋は美味しいものがいっぱいあるので、おかずには何を入れようか迷ってしまいました。新米で炊いた炊き込みごはんのおにぎり、秋鮭、煮物…といった秋の味覚に、定番のから揚げやポテトサラダもほしい…なんて、ついつい欲張ってしまいます。でも!大きさも深さもしっかりある「キャメル 森のお弁当鉢」なら大丈夫!たくさん詰めれば、大人の男性でも十分な量になると思いますが、子どもや女性が使うなら中にサラダやデザートを入れるための小さなカップを入れて使ってもかわいいのでオススメです。子どもも大人も、好きなものをたくさん詰めたお弁当ってやっぱりワクワクするものですよね♪よく晴れた日なら、このままお庭やテラスに持って出て、太陽の下でランチ♪なんていうのも気持ちよさそうです!
2021年11月 オオタケ
秋を楽しむ一皿に
器のカラーの中でも、「キャメル」は特に秋の雰囲気にぴったりで、9月~11月頃にかけてたくさん使いたい色です。そして、秋と言えば行楽シーズン!「キャメル 森のお弁当鉢」で、お弁当を詰めて近くの公園に行って、ベンチで子どもたちとランチをしながら紅葉狩りをするというのもいいですし、いつものご飯を盛り付けるだけで秋らしいテーブルコーディネートになるのでお家の中でも秋のお出かけ気分にさせてくれるんです♪ 底面の森の模様もキャメルカラーで秋色の森を連想させて素敵です。
この日はお稲荷さんを詰めて、お昼ご飯にしてみました。シンプルな稲荷と、カニ缶・錦糸卵のせと、そぼろ・錦糸卵のせの3種類のお稲荷さんを交互に並べたら色どり良く楽し気な見た目になりました。取り皿には
「キャメル 落花生の小皿」を用意して、キャメルだけのコーディネートに。美味しそうな小皿は秋の食卓を盛り上げてくれるキーマン、「オイシイ」シリーズの食べ物の器と組み合わせて使うのもおすすめです!
2019年9月 ナカハラ
まんまるマフィンにも
先日、いつかお伺いしたいと思っていたお店へお伺いすることができました♪自然の白神こだま酵母を使用して、じっくりと時間をかけて作られる、パンのイングリッシュマフィンとお菓子のマフィンのお店。念願叶ってお伺いしたこの日のうちに、イングリッシュマフィンを早速サンドイッチにしました。しっかりと厚みのあるマフィンを主役にしたいので、はさむ具はオーソドックスなもので。もっちりとして食べ応えがあって、そのまま食べても甘みと香りが味わえるイングリッシュマフィン。半分に切ってトースターで少し焼いたら食感が更にアップ!とってもおいしくいただきました♪
箱的に使えるお弁当鉢は縁が高く上がっているので、まん丸なマフィンも立てて入れることができます。よしざわ窯の編集メンバーは、この「キャメル 森のお弁当鉢」をお弁当箱と同様に使って持参して、お昼まで冷蔵庫に入れていることも。毎日のお弁当にもできてしまう、使い勝手の良い器です。
2018年10月 カワハラ
サンドイッチボックスとしても♪
お弁当鉢としてはもちろん、サンドイッチボックスとしてもサイズがぴったりです。
この日はケッパーを入れた、たまごサンドを作ってお家でピクニック風ランチを楽しみました!食べすすめると底面に森のデザインが見えてくるのもとっても素敵です。
お気に入りのバンダナで包んでそのままアウトドアランチもいいかも。今度この器と一緒に公園に行ってみようかな*ぜひ、「箱的」に色々なものを詰めて使ってみてください♪♪
2018年3月 ナカハラ
細かい部分もご確認ください
手作りの陶器には、細かい鉄点や凹凸、小穴、気泡が見られます。また、釉薬の流れや溜まり、釉ムラが見られます。釉薬と素地の間にできたヒビ模様の「貫入」が見られるものもあります。模様の出方は一客一客で異なります。
表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。表面同様に細かい鉄点や凹凸、小穴が見られます。釉薬の流れや溜まりが感じられ、貫入も見られます。中には、作業跡が残っているものもあります。
重ねた時と、文庫本との比較写真です。
当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。
買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。