商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

マ34  oldwhite たまねぎ皿(焼き色幅あり)

型番:t1620/0314/0000

販売価格 1,300円(税込1,430円)
購入数
在庫数 あと10個です
カートに入れただけでは商品は確保されません。
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

hello

※周囲の小物は含まれません。

サイズ
縦×横…17×16~16.5センチ
高さ…2~2.5センチ
手づくりのため、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ~1センチ程度の誤差が生じることがあります。





*2025年3月より価格を変更しました。

oldwhite たまねぎ皿(焼き色幅あり)

「たまねぎ」をイメージした形のお皿です。中央にはたまねぎの断面をイメージしたパターン模様を施しています。「たまねぎ鉢 大」や「たまねぎ鉢 小」の”たまねぎ仲間”に続く、たまねぎのお皿です♪
色は、焦げ茶・赤茶色とクリーム色の「oldwhite」で仕上げました。どこか古ぼけたような感じのする色合いで、鉄点や細かい凹凸が見られます。焼き色には個体差があり、焦げたような色合いのものもあれば、全体的に白っぽいものもあります(写真下3枚目)。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
ほっこりした印象の器なので、テーブルに並べると温かい雰囲気になりそうです。取り皿や銘々のサラダ皿、おつまみ皿など様々な用途で活躍してくれると思います。子ども用としてもかわいいです♪



立ち上がりも一客一客で異なり、平らな作りのものと、やや深さが感じられるものがあります。お任せ発送となりますので予めご了承ください。



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが感じられるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形するという作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。





たまねぎ料理がもっと楽しく、美味しく!



新玉ねぎの季節になると…甘くて、柔らかいその特徴を活かして、”丸ごと”食べられる料理を作りたくなるものです。この日は半分にカットしてツナとピザ用チーズをのせてオリーブオイルをかけてオーブン焼きに♪ 琺瑯バッドに並べてオーブンでこんがりと焼き、「oldwhite たまねぎ皿」にのせてサーブしました。たまねぎの形にたまねぎの模様で ”たまねぎ尽くし" なこのお皿は、やっぱりたまねぎと合わせると楽しい気分になりますし、さらにoldwhiteの焦げ茶色がお料理を優しく包んでくれる色合いなので、あたたかいお料理がさらに美味しく見える気がしてお気に入りです。たまねぎ料理を楽しむ時はこのお皿が鉄板アイテムになること間違いなしです♪ また、たまねぎ好きの方への贈り物としてもおすすめです。

2023年3月 ナカハラ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、大・小の鉄点や凹凸が見られます。釉薬の流れや溜まりが見られ、気泡が弾けた跡が残っているものや、焦げたように発色している部分もあります。化粧泥のヒビや御本手と呼ばれる窯変(化学反応)が起こり、ピンク色のシミのように感じられる模様が出ているものもあります。焼き色は一客一客異なり、白っぽいものもあります。底面が黒く発色しているものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



重ねた時と、文庫本とのサイズ比較写真です。





当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。




トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ