商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

ネ4  プラム 楕円洋豆皿

型番:i1024/0417

販売価格 700円(税込770円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

hello

※周囲の小物は含まれません。

サイズ   
外(縦×横)…9.5×11.5センチ
内(縦×横)…6×8.5センチ
高さ…1.5~2センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ~1センチ程度の誤差が生じることがあります。





*2022年6月から「プラム 楕円洋豆皿」は、「鋳込みづくり」で製作しています。それ以前にご購入いただいたものとは異なりますので、買い足しをご希望の場合はご注意ください。

プラム 楕円洋豆皿

ヨーロッパアンティークの器をモチーフに製作した豆皿です。縁のひらひらとしたデザインがとても可愛く、テーブルのアクセントになってくれると思います♪
色は「プラム」で仕上げました。ツヤのない、ピンクっぽい赤紫色です。焼き色は一客一客で異なります(写真下3枚目)。お任せ発送となりますので、予めご了承下さい。
お茶の時間には小さなお菓子や角砂糖をのせてもかわいいですし、食事の時間にはちょっとした箸休めをのせても素敵に使えると思います。小さいけれど華やかな器なので、おもてなしのシーンにもおすすめです。



でいしょう作りについて〉
デザイン部で作った石膏の型を、「泥しょう」と呼ばれる陶土を液状にしたものの中に浮かせます。しばらくしたら取り出し、自然乾燥させ、泥しょうが固まったら型からはずします。
泥しょう作りで制作した器は、内側に細かい模様を入れることができます。
*器の大きさ・形は一客一客で微妙に異なります。


*写真は「花図鑑の西洋皿」を作っているところです。

また、釉薬をかける時には釉掛けハサミを使用しています(写真下左)。写真は、「ブルーグレー」と「ホワイト」の器にみられる「はさみ跡」の様子ですが、同じように器の表面中央付近の一部がポツンと濃くなっていたり、色が薄くなっていたりします(写真下右)。予めご了承ください。







和菓子との相性も◎



夏らしい和菓子が食べたくなって訪ねた人気の和菓子屋さんで、梅のゼリーを購入しました♪光を反射してキラキラした見た目がとてもキレイ!和菓子だけれどきっと洋風の豆皿にも合うだろうなと「プラム 楕円洋豆皿」にのせてみたら思ったとおりでした!かわいらしさが増して、まるで宝石のよう♡
しばらく眺めていたいくらいでしたが、ゼリーが冷えているうちに美味しくいただきました♪
洋皿と和菓子というちょっと新鮮な組み合わせが素敵で、お気に入りになりました!プラムは茶色ともよく合うので、一口サイズの水ようかんをのせても良さそうです♪

2022年6月 オオタケ



ラブリーなお菓子をのせて



とってもかわいいお菓子をいただいたので、器もかわいいものを…と「プラム 楕円洋豆皿」をセレクト♪この器を使うと、額縁のようにも見えるひらひらとしたリムがかわいいお菓子をさらにかわいく見せてくれて、ラブリーな甘い雰囲気に仕上がるので、自分の中の乙女心が満たされるのです…♡
特にクリスマス前の今の時期やバレンタインデー近くになると、キュンとするようなお菓子とたくさん出会えるので、器も大活躍してくれます。


ジャム皿としても



少し深さがあるので、多少汁気のあるものでも大丈夫。パンをいただく時のジャムやバターの器としても優秀です。道の駅ましこで見つけた地元の食材で作られたミックスベリージャムとヤギのナチュラルチーズ。いっしょにパンに塗ったら絶対おいしそうだよね…ってことで試した時にも「プラム 楕円洋豆皿」を使用しました♪
ワンプレートとして合わせた「ホワイト flowerpattern 丸皿 25㎝」ともお似合いでした♡

2020年12月 オオタケ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、細かい小穴や鉄点が見られます。中には、釉薬の溜まっている部分や、はさみ跡が見られるものもあります。




重ねた時と文庫本との比較写真です。





当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ