※周囲の小物は含まれません。
サイズ
外径…15〜15.5センチ
内径…12.5センチ
高さ…5センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。
シトロン デリボウル 丸 小
色とりどりのサラダやお惣菜が並ぶ素敵なデリカテッセンのイメージで製作している「デリ」シリーズの器です。サラダやフルーツを盛り付けるのにちょうどよいサイズの、ぽてっとした形が可愛らしい「デリボウル」です♪
色は、ツヤのない黄色「シトロン」。細かい鉄点や釉薬の流れが見られます。
サラダやフルーツ、朝食のシリアル等に家族で楽しく使えるボウルだと思います。子どもの器としてもかわいいですし、さまざまなシーンで活躍してくれるおすすめの器です。
横から見ると傾きが感じられるものもあります。焼き色や模様の出方も一客一客で異なります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこのお皿も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが感じられるものもあります。
「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。
また、釉薬をかける時には釉掛けハサミを使用しています(写真下左)。写真は「ブルーグレー」と「ホワイト」の器にみられる「はさみ跡」の様子ですが、同じように器の表面中央付近の一部がポツンと濃くなっていたり、色が薄くなっていたりします(写真下右)。予めご了承ください。
食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。縁は釉薬が薄く、素地の色が感じられるものもあります。
家族とお揃いを楽しんで
シトロンの器は明るく爽やかな雰囲気なので元気を出したい時や、今日は頑張ろう!という時には特に頼りたくなります。料理を作るのが面倒だなという日。そんな日は、ごはんの上におかずを全部のせた丼ものにしてしまいます。のせるものも目玉焼きにウインナーなど手抜きなおかずたちですが、器のおかげでちょっと素敵にみえてきます。ご飯を控えめにしたい私にとって「シトロン デリボウル 丸 小」は小丼としてちょうど良いサイズ感なので、丼もののお決まりの器になっています。たっぷり食べたい家族にはサイズ違い、色違いの
「白いデリボウル 丸」に用意をしています。ご家族や親子で一緒に、デリボウルのお揃いを楽しむのもおすすめです。
爽やかな朝食にも
爽やかなデリボウルは朝食にもぴったり。朝から明るい色の器がテーブルに並ぶと、いい一日のスタートが切れそうな気がして元気が出ます。フルーツもたっぷりのせてパワーをチャージしたら、足取り軽く出かけられます。シンプルな形でどんな食卓にも馴染む器なので、たくさんのシーンで活躍してくれると思います。
2023年6月 ミョウブダニ
元気をくれる器
明るい黄色のビタミンカラーがこれからの季節にぴったり!見ているだけでも気分を明るく元気にしてくれそうな器なので、さらに健康的に!と、サラダを盛り付けてみました♪
黄色は派手に見えて、実は意外とどんな色の食材と合わせてもよく合うのですが、この日は色味をおさえめの「カリフラワーとキウイのサラダ」にしてみたら、ふんわりとした優しい雰囲気に仕上がりました。
最近知った情報によると、カリフラワーはなんとビタミンCがいちごやみかんよりも多く含まれているのだとか!さらにキウイもプラスしてみたので、ビタミンカラーの器にふさわしい、ビタミンCたっぷりのサラダになりました。この最強の組み合わせなら、心も体もバッチリ元気になれそうな気がします!
2021年3月 オオタケ
細かい部分もご確認ください
手作りの陶器には、鉄点や青い点、凹凸や小穴が見られます。釉薬のムラや溜まりが感じられるものや、釉薬が薄く素地の色が感じられるものもあります。釉薬が結晶化した白い斑点も見られます。中には、作業跡が感じられるものもあります。
裏側の様子もご確認ください。鉄点や青い点、凹凸や小穴が見られます。釉薬が結晶化した白い斑点や、釉薬と素地の間にできたヒビ模様の「貫入」が見られるものもあります。釉薬の流れやムラ・溜まりが分かるものがあります。
重ねた時と、文庫本とのサイズ比較写真です。
当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。
買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。