※周囲の小物は含まれません。
サイズ
縦×横…6.5×13.5センチ
(尾びれを含めた縦×横…7.5×15.5センチ)
高さ…2センチ
手づくりのため、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。
刺繍模様のクジラ皿
様々な草花の図案の刺繍模様を施したクジラの形の豆皿です。クジラのトレードマークである尾びれは、海で楽しげに泳いでいる姿を想像できそうな…跳ね上がった形にしているのもチャームポイントです♪ひと針ひと針丁寧に縫ったような繊細な刺繍模様がとっても素敵でかわいらしくて、思わずうっとりするような小皿に仕上がりました。
色は、白土に透明釉と「ヨルノアオ」をかけてツヤのあるツートンカラーで仕上げました。
小ぶりですが華やかな存在感がある器なので、醤油皿や漬物皿としてはもちろん、大皿に重ねて使っても素敵です。
ちなみに…海外では海でクジラに出会えることは“幸運”と言われ、クジラのモチーフは「強運をもたらすもの」として愛されているのだとか♪♪テーブルに小さなクジラを招いたら、小さな幸運がたくさんやってきてくれるかもしれません*
焼き色や模様の出方は一客一客で異なります。模様がぼんやりとしているものや、色の境の部分で釉薬がはみ出しているものもあります。また、釉薬と素地の間にできたヒビ模様の「貫入」が見られる部分もあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
〈泥しょう作りについて〉
デザイン部で作った石膏の型を、「泥しょう」と呼ばれる陶土を液状にしたものの中に浮かせます。しばらくしたら取り出し、自然乾燥させ、泥しょうが固まったら型からはずします。
泥しょう作りで制作した器は、内側に細かい模様を入れることができます。*器の大きさ・形は一客一客で微妙に異なります。
*写真は「植物図鑑の西洋皿」を作っているところです。
和スイーツにも♪
華やかな洋菓子でのティータイムも大好きだけれど、たまには和菓子と緑茶で渋かっこいい和みのお茶時間を過ごすのもいいものですよね。
背中に刺繍模様をあしらったクジラの形がかわいい「刺繡模様のクジラ皿」ですが、和スイーツを盛り付けてみると大人っぽく落ち着いた雰囲気になり、お客様をお招きした時のおもてなしの器としても素敵に活躍してくれます。
この日は、抹茶ババロアにあんこと生クリームを添えて。多すぎず少なすぎず、甘いもの欲がちょうどよく満たされるサイズ感でした♪緑茶のカップには、
「グレージュ スミレカップ」を選び、シックな色合わせを楽しみました。
2023年10月 オオタケ
食卓が楽しく、賑やかになるアイテムです♪
サイズ感は醤油、たれ、薬味、漬物、箸休めの副菜などに丁度良さそうです。私はまず、手毬寿司を作った日に醤油皿として使ってみました♪ 華やかな料理なので、シンプルな器に並べることが多い手毬寿司、副菜や醤油皿もシンプルなものを選びがちなのですが、この日は思い切って「刺繍模様のクジラ皿」を合わせたら、それだけでテーブルの上にストーリーが生まれて楽し気な雰囲気になった気がしました。背中に早くお寿司をのせて欲しくて、お皿の周りをスイスイと泳いだり、ジャンプしたりするクジラたちを想像して、思わずウキウキ♪クジラ皿があるだけで賑やかな食卓作りができそうです。大人はもちろん、子ども達にもぴったりなアイテムなので、ご家族みんなで楽しく使ってみてください。(手毬寿司を並べたお皿は
「ホワイト 八角洋皿 中」です。)
2021年7月 ナカハラ
細かい部分もご確認ください
手作りの陶器には、鉄点や細かい凹凸、小穴が見られます。釉薬の溜まりが感じられ、釉薬が薄く素地の色が感じられる部分もあります。釉薬と素地の間にできたヒビ模様の「貫入」が見られるものや、気泡が弾けた跡が見られるものもあります。色の境の部分で釉薬がはみ出しているものや、作業跡が残っているものもあります。
重ねた時と、文庫本との比較写真です。
当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。
買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。