商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

ホ28  お雛様の器

型番:i1144/0226

販売価格 1,200円(税込1,320円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

hello

※周囲の小物は含まれません。

サイズ
縦×横…16.5×15.5センチ
高さ…2.5~3センチ
手づくりのため、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ~1センチ程度の誤差が生じることがあります。





クレジットカード決済で27日(木)午後1時までのご注文で、28日(金)の発送となります。それ以降のご注文、銀行振込でのご注文の場合、3月5日(水)以降のお届けとなります。

*2025年2月より価格を変更しました。

お雛様の器

3月3日のひなまつりに飾る雛人形の、お雛様をデザインしたお皿です。
色は「ピンク」。桃の節句にぴったりのやわらかで優しい色合いです。鉄点や青い点が全体に見られます。
取り皿やお菓子皿としてちょうどよく、使いやすいサイズ感だと思います。ぜひ、ひなまつりをお祝いするテーブルで、「お内裏様の器」と一緒にお使いください♪とてもかわいらしいひなまつりコーディネートがお楽しみいただけると思います♪



焼き色や模様の出方は一客一客で異なります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



「お内裏様の器」もご用意しています。仲良しのおふたりで、ペアでお使いいただくのも素敵だと思います。
「お内裏様の器」



でいしょう作りについて〉
デザイン部で作った石膏の型を、「泥しょう」と呼ばれる陶土を液状にしたものの中に浮かせます。しばらくしたら取り出し、自然乾燥させ、泥しょうが固まったら型からはずします。
泥しょう作りで制作した器は、内側に細かい模様を入れることができます。
*器の大きさ・形は一客一客で微妙に異なります。


*写真は「花図鑑の西洋皿」を作っているところです。





ひなまつりのテーブルに



3月3日は桃の節句「ひなまつり」ですね。小さな女の子のお祝いのイメージが強いですが、女性にとってはやっぱりいくつになってもお祝いできたら嬉しいもの。こどもだけではなく大人の女性にも、そしてそのご家族みなさんにひなまつりを楽しんでほしいという思いを込めて、
ひなまつりデザインのお皿「お雛様の器」と「お内裏様の器」を作りました!
サラダなどの取り皿にもちょうどいいですし、お祝いのケーキをのせてもとってもかわいいです。



ひなまつりは、春らしい色合いでかわいらしく華やかにテーブルを飾ってお祝いしたいと思う方が多いですよね。ふんわりした雰囲気に仕上げたくて、大皿には「グレー ちょっと素敵なパウンドケーキ皿」「白いラウンドリム深皿」といった優しい色味の器たちを合わせました♪
お料理はちらし寿司やはまぐりのお吸い物などが定番ですが、そこまで手をかけて準備できないという場合でも、この器たちがあればひなまつり感満点!たちまち明るく優しい空気感に包まれて、テーブルを囲む人たちもみんな笑顔になれそうです♡

2024年2月 オオタケ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、鉄点や青い点、小穴、細かい凹凸が見られます。釉薬の流れや溜まりが見られ、釉薬と素地の間にできたヒビ模様の「貫入」が見られるものもあります。マーブル状の生地の模様が分かるものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。





当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ