商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4 商品画像5

ホ37  ペールグリーン メリーゴーラウンドのカップ

型番:gr2054/0228/0000

販売価格 1,400円(税込1,540円)
購入数
カートに入れただけでは商品は確保されません。
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

hello

※周囲の小物は含まれません。

サイズ
口径…8.5~9センチ
高さ…7センチ
*8分目までで約170ml入ります。
個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ~1センチ程度の誤差が生じることがあります。





ペールグリーン メリーゴーラウンドのカップ

「メリーゴーラウンドの八角皿」の模様を側面に入れたフリーカップです。かぼちゃの馬車と馬たちの上に並んだ、さりげないドットのラインが可愛らしさをアップさせてくれています♪
白い磁器土の素地にかけた釉薬の色は、ツヤのある翡翠色の「ペールグリーン」。益子の昔からある釉薬のひとつです。釉薬と素地の間にできるヒビ模様の「貫入」が見られるものがあります。
お茶などの飲み物にはもちろん、デザートやワンプレートごはんのスープに使うのもおすすめです♪落ち着いた可愛らしさが魅力のカップです。



〈磁器土について〉
よしざわ窯では通常、製作する器の形状、釉薬の発色や風合い等を考慮して、6種類以上の土を使い分けています。益子並土、白土、赤土、黒土、半磁器土、耐熱土などです。そしてこのカップには、「磁器土」を使用しました。きれいな色合いというだけでなく、ゆがみやヒビ割れなどといった不具合が少ない、私たちがデザインした形に近い仕上がりになっています。

〈機械ロクロ成形について〉
機械ロクロで専用の石膏型を回転させながら成形する製法で、繊細な模様の入ったカップもきれいにそしてゆがみ少なく成形することができます。
石膏型は岐阜県の型屋さんにお願いしていて、私たちではとうてい作ることのできない細かい模様の入ったカップの石膏型も熟練の技術で私たちがデザインそして手づくりした原型そのままに作ってくれます。
そして、機械ロクロで製作している多治見の窯元さんに「粘土素地づくり」の工程をお願いすることになりました。粘土や石膏型の状態の細やかな管理から製作の作業ひとつひとつが、繊細でかつ無駄がない。素地づくりのプロの職人さんたちのお力をお借りすることで、よりきれいな器が安定して製作できるようになりそうです。


*上写真は、多治見の窯元の作業風景です。






朝のスムージーカップにも



新鮮なフルーツや野菜をミキサーにかけて作るスムージー。栄養豊富で味も美味しいので、美容や健康のため、朝食がわりに飲んでいるという方も多いですよね。そんなスムージーには「ペールグリーン メリーゴーラウンドのカップ」がぴったりだなと思います。
ゆっくり時間が取れない忙しい時でも、ぐいっと飲み切れるちょうどいいサイズ感ですし、見た目もとても爽やか!体も頭もスッキリと目覚めて、気分よくその日をスタートさせられるんじゃないかなと思います。



飲み物だけではなく、ヨーグルトカップやフルーツカップとしてなど幅広く使えるので、いくつかあると便利。このカップが醸し出す優しい雰囲気によって、とても心地良い食卓になるところもおすすめポイントのひとつです。ぜひお試しください♪

2025年2月 オオタケ





細かい部分もご確認ください

器には、細かい鉄点や小穴、凹凸、気泡が見られます。釉薬の流れや溜まり所々に見られます。模様の出方も一客一客で異なり、ぼんやりしているところや、浮き出ているところがあります。



重ねた時と、文庫本とのサイズ比較写真です。





当よしざわ窯の器には個体差があり、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ