商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

ム39  *クーポンコード入力で送料無料!*365コーデ<母の日だから>私へのご褒美。やさしい気持ちになれる器セット

型番:s161/0416/0000

販売価格 9,200円(税込10,120円)
購入数
セット
カートに入れただけでは商品は確保されません。
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

hello

*このセットはクーポンコード「うつわ」の入力により、送料が無料になります。他の商品との同梱もできます。クーポンコードの入力方法はページ内の説明をご覧ください。

*このセットは客数が多いため、「不織布ラッピング」でお包みすることはできません。「直送ギフトラッピング」ではお友達などに直接お届けすることが可能ですので、そちらをご検討ください。
ラッピングについてのページはこちら



365コーデ<母の日だから>私へのご褒美。やさしい気持ちになれる器セット
*7種類を各1客、計7客で1セットです。

よしざわ窯の器たちを使う楽しさをもっと知ってほしい!と思い、コーディネートした器のセットをご紹介している「365コーデ」。「こんな風に組み合わせると可愛い!楽しい!」と思う「365コーデ」を月に一度・数量限定でご紹介しています♪
クーポンコードの入力で送料が無料になるお得なセットです。販売終了後の再入荷はありませんので、もしお気に入りのセットが見つかりましたら、ぜひご注文ください♪

4月にご紹介する「365コーデ」のテーマは<母の日だから>私へのご褒美。やさしい気持ちになれる器セットです♡



家事に育児にと忙しい毎日をおくるお母さん。
どんな時でも、やさしい気持ちで笑顔でいることが、家族にとって一番!…と分かってはいても、子どもが言うことを聞いてくれなかったり、家族が家事をしてくれなかったり…思い通りにいかず、ため息をつきたくなることもたくさんありますよね。

そんな日々の中で、ついつい「母である私自身」のことが後回しになっていませんか?
「メインのおかずは私もたくさん食べたいけれど、育ち盛りの子どもたち優先にしている」とか、「気になるお店でゆっくりお茶がしたいけれど、出かける時間がなかなか作れない」とか…本当はこうしたい!と思うことがたくさんあっても、家族のためにいつも頑張っている私たちには、とびきりのご褒美が必要だと思うんです。

今年の母の日は、5月11日(日)。
お母さんにありがとうの気持ちを伝える”母の日”に、「母である私へのご褒美」を贈るのはいかがでしょうか。
母である前に、ひとりの女性として、私が私らしくいられるように。
まずは自分を大切にすることができたら、またやさしい気持ちで家族に向き合うことができるのでは…と思い、今回のセットをご用意しました。



◆こちらのセットはクーポンコードを入力することで送料が無料になります◆



他の器の同梱も可能ですので、お気に入りの器がありましたら、一緒にカートに入れてご注文ください♪

〈送料無料のクーポンコードの入力方法について〉



まずは、ご希望の数量を選んで、「カートに入れる」をクリックしてください。
お届け情報を上から順にご入力いただくと、「お支払い方法を選ぶ」の下に「ショップクーポンを利用する」の欄がありますので、クーポンコード「うつわ」をご入力ください。
クーポンコードを入力いただくと、配送料の下に赤字でショップクーポンが表示されますので、配送料金が割引になっていることをご確認ください。

*クーポンコードの入力がない場合は、送料が加算されます。クーポンコードの入力漏れがあった場合や、備考欄にクーポンコードを入力された場合は、送料無料の対応が出来かねます。予めご了承ください。



◆やさしい気持ちになれる器たち◆

それぞれの器の詳細は、こちらでご確認ください。
「ピンク ラウンドリム深皿」
「白いお鍋まる鉢 中」
「こぐまカタクチ」
「ホワイトグレー 西洋絵皿 中」
「グレー 手付きデリカップ 丸」
「blue line 白鳥のマグ<黄色の冠>」
「マカロンの一輪挿し あめ色」

やさしい気持ちになりたいとき、何よりもぴったりなのが「ピンク」の器です。
ピンク色には、気持ちを穏やかにしたり、やさしさを引き出したりする効果があるのだそう。筋肉の緊張をほぐすからアンチエイジング効果もあるのだとか…!?実は、女性にとっていいことづくめの色なのです。
今回選んだ「ピンク ラウンドリム深皿」は、1人分のカレーやパスタなどにぴったりのサイズ感。ひとりご飯のときにも、あると助かる万能な深皿です。


「ピンク ラウンドリム深皿」

それから、「白いお鍋まる鉢 中」。穴が開いた愛らしい持ち手がポイントの、お鍋をモチーフに製作したお鉢です。スープもサラダもおまかせのサイズ感なので、こちらもとっても使いやすくておすすめです。
サラダのドレッシングは「こぐまカタクチ」に用意すると、とっても可愛いです♡この2種類をセットで使うと、その可愛らしさにほっこりした気持ちになれると思います。


「白いお鍋まる鉢 中」「こぐまカタクチ」

「ホワイトグレー 西洋絵皿 中」は、何気なく用意したごはんやおかずも、ちょっと豪華に飾ってくれます。落ち着いた大人な雰囲気なので、ひとり贅沢に味わいたいケーキにもおすすめです。穏やかに過ごしたい時、気持ちに寄り添ってくれます。


「ホワイトグレー 西洋絵皿 中」

箸休めの副菜やフルーツには「グレー 手付きデリカップ 丸」。ちょこんとついた持ち手が可愛らしさのポイントです♪子どもたちの器として使うのもおすすめです。


「グレー 手付きデリカップ 丸」

お茶やコーヒーなどの飲み物にはもちろん、ヨーグルトやグラノーラのカップとしてもぴったりなのが「blue line 白鳥のマグ<黄色の冠>」。黄色の着彩を施した王冠をかぶった白鳥は、エレガントにお茶の時間を楽しみたい時にぜひ使ってみてください。


「blue line 白鳥のマグ<黄色の冠>」

そして、お部屋に可愛らしく花を飾る「マカロンの一輪挿し あめ色」。お部屋に花があると、それだけでなんだか気持ちが和む気がします。


「マカロンの一輪挿し あめ色」

セットで使うのはもちろん、それぞれの器を単体で使ったり、セットからいくつか選んだり、お手持ちの器と組み合わせたりと様々な用途でお楽しみいただけるアイテムを揃えました。

この器たちで食事をしたり、お茶を楽しんだり…一息ついたら、やさしい気持ちになって、いつもの私を取り戻すことができるかも…そんなお手伝いを、よしざわ窯の器たちができたら嬉しいなと思っています。





■ご注文前に必ずご確認ください■

よしざわ窯で作る器には、細かい鉄点や小穴、細かい凹凸、形のゆがみ、釉薬のムラ等手作りならではの症状が見られますが、日常使いしていただくには問題ありません。
【器に見られる症状の例】のページをよくご確認の上、ご注文ください。



当よしざわ窯の器は個体差があり、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ