商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4

コ6  ホワイト はつり花小鉢

型番:t3103/0409

販売価格 800円(税込880円)
SOLD OUT
入荷日案内を受け取る
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません。

サイズ  
縦×横…10.5×10.5センチ
高さ…4センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。





*2024年4月より価格を変更しました。

ホワイト はつり花小鉢

木工作品などの表面を、のみで削った跡をイメージした「はつり模様」を入れた小鉢です。形は、お花をモチーフにしています。
色は、ツヤのない「ホワイト」で仕上げました。細かい鉄点が全体に見られます。
1〜2人分の副菜鉢としても、ヨーグルトやアイスクリームなどのデザートとしてもお使いいただけるサイズ感です。甘すぎない可愛さがあるお鉢です。



焼き色や模様の出方は一客一客で異なり、グレーがかったものや、ピンクがかったものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承下さい。



当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが感じられるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。



食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。縁や模様の部分は釉薬が薄く、素地の色が感じられるものや、焦げたように発色しているものもあります。





毎日の普通のご飯に



「ホワイト はつり花小鉢」は、よしざわ窯の器の中では、どちらかというと「おとなしい器」だと思います。でも、もう長年作り続けています。その理由は、毎日の普通のご飯の中で活躍してくれるから。
例えば我が家では、マグロ納豆やイカ納豆のときには「ホワイト はつり花小鉢」を使うのが定番です。一人前のサブのおかずの器として、大きさも形もちょうど良いんです♪ ぜひ、一度使ってみてください。

2021年10月 ヨシザワリエ


アイスカップにも♪



和な雰囲気のある「はつり花小鉢」ですが、デザートカップとしてもちょうどいいサイズ♪ホワイトの器なので、デザートの色が映えてとっても清楚でかわいらしく、美味しそうに見えるところもお気に入りです。
最近、いちご味のチョコミントアイスを見つけて嬉しくなり、定番のチョコミントアイスと1つずつ買ってしまいました♡それぞれを「はつり花小鉢」に盛り付けたら、色ちがいがとっても爽やか!かわいらしすぎず、どこか落ち着いた雰囲気もあって、オトナかわいい仕上がりに大満足でした♪

2020年4月 オオタケ


子ども用のご飯茶わんとしても



ふっくらと可愛いお花の形で、背が低く安定感もあるので子どもたちの器としてもおすすめです。取り皿にはもちろん、お茶碗としても◎。おめでたい日のお赤飯には蒲鉾を紅白になるように小さな型でお花型に抜いて上に飾り付けると、さらに可愛い雰囲気で楽しめると思います。
親子で一緒に使ってみてください。
*一緒に使っている豆皿は「大きな鳥皿と小さな花皿のセット」の「小さな花皿」です。

2019年8月 ナカハラ


和な雰囲気も…



あんこをたっぷりのせた草餅をいただきました♪ こんな和菓子にもピッタリの雰囲気です。最近飲み始めたほうじ茶は、寺村光輔さん作のお湯呑みに。ほっこりしたお茶時間を過ごすことができました♪

ヨシザワリエ





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、大小の鉄点や細かい凹凸、小穴が見られます。釉薬が溜まっているところにピンホール(針で刺したような小さな穴)が多く見られるものもあります。模様がはっきりと出ていないものや、焦げたように発色しているものもあります。



裏側の様子もご確認ください。鉄点や青い点、小穴が見られます。釉薬の流れや溜まりが見られるものもあります。底面の焼き色がグレーっぽいものもあります。



重ねた時と、文庫本との比較写真です。




メタルマークにご注意ください


*この写真は「ホワイト はつり花小鉢」ではありません。

ホワイトやグレー等の薄い色の器では、金属製のスプーン等で強くこすると「メタルマーク」とよばれる跡がついてしまうことがあります。
これは、陶器よりも金属の方が弱く、摩擦で欠けてしまった金属の細かいかけらが陶器の隙間に入り込んで残ってしまうというものです。
洗っても落ちない傷がついてしまいますので、金属製のスプーン等をご使用の場合はご注意ください。



当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ