※周囲の小物は含まれません。
サイズ
外径…19.5センチ
内径…16.5センチ
高さ…5.5センチ
*8分目までで約300ml入ります
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがございます。
※2023年1月より、価格を変更しました。
※今回の焼き上がりは、器の表面全体に釉薬の流れやムラがよく分かるものがあります。予めご了承ください。
藍色 デリボウル 丸
ちょっといびつなボウルです。このボウルに盛り付けると、いつものおかずもちょっとオシャレな「デリ」風になるので、デリボウルとしました♪ 色は「藍色」を掛けました。「藍色」は昔、浮世絵や衣類、生活雑貨にと広く日常的に使われていた「粋」な色。英語圏の国では「ジャパンブルー」とも呼ばれています。日本人の心をくすぐる色だからか、料理の見栄えも不思議と良く感じます。藍色の器を味方にすれば、料理が上達した様にも思えたりして…♪素敵に、そして楽しく使える器だと思います。
全体的に釉薬の流れやムラが見られるものがありますので予めご了承ください。
軽めの丼料理にもぴったりですし、サラダボウル、副菜鉢など色々な用途で活躍してくれそうです♪♪
当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少がたつきが見られるものもあります。
「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。
食事のときにも、後片付けのときにも、「縁をぶつけないように…」と緊張せずに使っていただけるような縁に仕上げています。また、縁の部分は釉薬が薄く素地の色が分かる部分もありますので予めご了承ください。
何色が好き?
「デリボウル 丸」は、藍色の他に、色違いの
白や
チャコールもあるんです。
これから迎える暑い夏。冷たい麺をさっぱりいただく時に(もちろん温かい麺にも!)大活躍のデリボウル 丸。
今日は、何色の器を合わせようかな〜なんて考えるのも、楽しいですよ。
同じ麺でも爽やかに見えたり大人っぽく仕上がったり、意外な発見があるかもしれません。ご家族で一人ずつ色違いでっていうのもイイと思います♪
2020年5月 オオタケ
粋なカツオ丼が完成
以前に「藍色」の平皿にカツオのタタキをのせたらとってもいい雰囲気だったので、「藍色」をかけた「デリボウル 丸」には「カツオ」がスーパーに並ぶ季節になると良く作る、白いご飯にのせただけでできちゃう「カツオ丼」を合わせてみました。
なんだか粋などんぶりが完成して、我ながらいい感じ〜と、自分で太鼓判を押しました・笑。 春から秋にかけて、カツオ丼の日はこの器が定番になりそうな予感がします♪
この「藍色」、意外と鮮やかな色の食材とも似合うので、海鮮丼、サラダ、五目煮などにもしっくりくると思います。盛り付けるだけで、なんだか料理上手?と思わせてくれる不思議な器です。ぜひ使ってみてください。
2019年6月 ナカハラ
細かい部分もご確認ください
手作りの陶器には、表面に細かい鉄点や凹凸、小穴が見られるものもあります。また全体的に釉薬の流れやムラがよく分かるものがあります。また、器同士が擦れたような跡がありますが、お使いいただくうちに気にならない状態になっていきます。
表と裏では表情が異なりますので、裏側の様子もご確認ください。表面には凹凸や小穴が見られるものもあります。釉薬の流れや溜まりが分かる部分もあります。また、表面同様に器同士が擦れたような跡がありますが、お使いいただくうちに気にならない状態になっていきます。
重ねた時と、文庫本との比較写真です。
当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。
買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。