※周囲の小物は含まれません。
サイズ
横幅…7〜7.5センチ
口径…3〜3.5センチ
高さ(ポット+蓋)…5.5〜6.5センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。
おままごと気分 ミニチュアポット<置物>
子どもの頃に楽しんだ「おままごと遊び」。お茶を入れたり、ご飯を作る真似っこは、キッチンに立つママのようになれたみたいでとってもワクワクして、時間を忘れて遊んだのを覚えています。
今回はそんな「おままごと」の世界観を陶器で楽しめたら!と思い、ミニチュアのスケールで小さなティーセットの置物を作ってみました。
こちらのページでご紹介するのは「ろくろ挽き」でひとつひとつ製作した
『ポット』です。
大きさは手のひらサイズで、蓋が取れるのが本格的♪手書きで施したブルーのクロス模様が温かみがあり、ほっこりとした雰囲気です。お部屋のインテリアとして棚の上にちょこんと置くだけでも素敵ですが、お持ちのインテリア小物との相性で世界観が色々と広がりそうです。
子どもの頃の「おままごと遊び」の記憶をよみがえらせてくれそうなアイテムで、大人ならではのごっこ遊びをお部屋の中で楽しんでみてください♪
*「おままごと気分」の器たちは、あくまでも「置物」として製作しているため、お水を入れると染み出る可能性があります。水を入れてのご使用はお控えください。また、ポットの注ぎ口の部分には穴を開けておりませんので予めご了承ください。
ひとつずつ手作業で製作しているため、大きさや高さが異なります。また、模様も全て手書きで施しているため、色がぼんやりしていたり、にじんでいる部分があります。また、ポットと蓋の間には多少遊びがあります。お任せ発送となりますので予めご了承ください。
「おままごと気分」の器たちは4種類作りました。ポット、カップ、マグ、そしてそれらをのせて楽しめるミニトレイです。組み合わせて使うとさらに可愛らしく楽しめると思います。おままごと気分で使ってみてください♪
・
「おままごと気分 ミニチュアカップ」
・
「おままごと気分 ミニチュアマグ」
・
「おままごと気分 ミニトレイ」
このポットは、「ろくろ挽き」で製作しています。ろくろで土を回しながら、手で形成していく「ろくろ挽き」。指先の感覚で正確に形を作っていくので、長年の経験と熟練した技が必要になる製作方法ですが、陶芸作家でもあるメンバーの松永さんが、ひとつひとつ丁寧に仕上げてくれました。小さな蓋も「ろくろ」で作られています。
「ろくろ挽き」の器は、一点ずつ手作業で作り出すため、ひとつひとつ表情が異なるのが特徴です。大きさや高さに個体差がありますが、手作りならではのあたたかみも感じられます。
手仕事で作ったミニチュア陶器をお楽しみください。
*上の写真は松永さんの「ろくろ」を使った作業風景の一例です。
ティータイム気分で楽しみながら♪
ドライフラワーを買ってきた日に「おままごと気分」の器たちを並べて、まるでティータイムをしているかのような気分になりながら、ドライフラワーを飾る時間を楽しむというのも素敵かなと思います。
「おままごと気分 ミニチュアカップ」、
「おままごと気分 ミニチュアマグ」、
「おままごと気分 ミニトレイ」と一緒に並べて使うとさらに「おままごと気分」が高まり、楽しそうです。カップやマグにドライフラワーを飾ってみたり、トレイと重ねて遊んでみたり…組み合わせしながら、お部屋のインテリアとして使ってみてください。玄関先や洗面所など…毎日使う場所にミニチュアサイズのティーセットを置くだけで、ほっこりとした気分にさせてくれそうです。子どもの頃に遊んだ「おままごと遊び」気分に浸りながら楽しめるアイテムだと思います♪
2023年10月 ナカハラ
細かい部分もご確認ください
手作りの陶器には、細かい鉄点や小穴、気泡が弾けた跡が見られます。釉薬のムラや溜まりが分かり、釉が薄い部分は素地の色が分かるところもあります。中には、模様の色がぼんやりとしていたり、にじんでいる所もあります。また、ポット本体の内側にはろくろ挽きの線や渦模様が見られます。底面の無釉の所はざらざらとした手触りです。お任せ発送となりますので予めご了承ください。
文庫本との比較写真です。
当よしざわ窯の陶器は手作りのため、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。
買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。