※周囲の小物は含まれません。
サイズ
器部分の縦×横…14.5×13.5センチ
(持ち手を含めた縦…21.5センチ)
持ち手の高さ…7センチ
器部分の深さ…4センチ
手づくりのため、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。
冬支度をしたシロクマのおしゃもじ皿
おしゃもじ型のシロクマのお皿です。
「シロクマのおしゃもじ皿」が毛糸の帽子とマフラーをつけて、冬支度しました。可愛らしい淡いブルーの帽子とマフラーが、ぬくぬくとあったかそうで癒されます♪
色はツヤのない「ホワイト」で仕上げ、目と鼻の部分には黒い釉薬、帽子とマフラーには青い釉薬をひとつひとつ塗りました。細かい鉄点や小穴が全体に見られ、釉薬の流れやムラが分かるものもあります。
ちょっと変わった形ですが、意外と使いやすく、頭の部分が持ち手になるのでテーブルに運ぶ際にも持ちやすいです。サラダや副菜などにちょうどいい大きさですし、こどもたちのご飯の器としても喜ばれそうです♫ 寒い季節の食卓をあたたかで優しい雰囲気に仕上げてくれるアイテムになると思います。
模様の出方や焼き色は一客一客で異なります。着彩部分も個体差が見られ、色ムラが見られたり、色が薄い仕上がりのものがあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
当窯の器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこの器も、やっぱりちょっといびつで、一客一客で大きさ・形が微妙に異なります。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが感じられるものもあります。
「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。
目・鼻の黒い部分、帽子とマフラーの青い部分は、ひとつひとつ手作業で加飾を施しています。そのため、色合いがぼんやりとしていたり、凹みが見られたりと個体差があります。予めご了承ください。
(写真の器は
「シロクマのおしゃもじ皿」です。)
あったか煮込み料理に
「シロクマのおしゃもじ皿」シリーズはちょこんとした耳につぶらな瞳、そして大きな手や足がクマらしさをたっぷりと感じるお皿で、とっても可愛らしくてお気に入りのアイテムです。深さが4センチほどあり、たっぷりと盛りつけられるので、ご飯ものにはもちろん、汁気のあるお料理にも活躍してくれます。ブルーの帽子とマフラーがほっこりとあたたかい印象を食卓に広げてくれるこの「冬支度をしたシロクマのおしゃもじ皿」には、寒い時期にたくさん食べたいお鍋や煮込み料理が似合いそうです。
この日は栗原はるみさんのレシピ本に載っていた、いつものハンバーグを “冬のごちそう” らしく、ホワイトソースとチーズで焼き上げる「ハンバーググラタン」を作ってみました。
「白い西洋楕円深皿 大」に盛りつけ、この器で取り分けてみると、季節感と共にほっこりとした印象に仕上がりました。さらにハンバーグをシロクマさんが大切そうに抱えてくれているかのようで、”ごちそう感”も高まった気がしました。また白い器やグリーンのリースなどを合わせると、とてもお洒落になるのでクリスマスなどにも素敵なコーディネートを作る要になってくれそうです。♡
*パンをのせている器は
「ホワイト シルバーモチーフ トレイ 小」です。
2024年10月 ナカハラ
細かい部分もご確認ください
手作りの陶器には、大・小の鉄点や小穴が見られます。中には釉薬の流れやムラが見られるものがあります。表面は細かい凹凸がありざらざらとした手触りのものもあります。目・鼻の黒い部分、帽子とマフラーの青い部分は、ひとつひとつ手作業で加飾を施しています。そのため、色合いがぼんやりとしていたり、凹みが見られたりと個体差があります。また裏側は道具跡が見られるものがあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。
重ねた時と、文庫本とのサイズ比較写真です。
メタルマークにご注意ください
*この写真は「冬支度をしたシロクマのおしゃもじ皿」ではありません。
ホワイトやグレー等の薄い色の器では、金属製のスプーン等で強くこすると「メタルマーク」とよばれる跡がついてしまうことがあります。
これは、陶器よりも金属の方が弱く、摩擦で欠けてしまった金属の細かいかけらが陶器の隙間に入り込んで残ってしまうというものです。
洗っても落ちない傷がついてしまいますので、金属製のスプーン等をご使用の場合はご注意ください。
当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。
買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。
ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。