商品画像1 商品画像2 商品画像3 商品画像4 商品画像5

ヌ5  食パン皿 大(目玉焼きのおまけ付き)

型番:t1960/1108/0000

販売価格 2,000円(税込2,200円)
購入数
カートに入れただけでは商品は確保されません。
*電子レンジ・オーブン・食洗機のご使用について、お取り扱い方法につきましてはこちらをご覧ください       

ギフトラッピングについて

※周囲の小物は含まれません。

サイズ 
縦×横…22.5×17センチ
高さ…2.5〜3センチ
手づくりの為、個体差があり、縦横・高さ共に5ミリ〜1センチ程度の誤差が生じることがあります。




  
食パン皿 大(目玉焼きのおまけ付き)

*食パン皿 大1客につき、目玉焼き1個(おまけ)が付きます。(おまけをつけての販売はオンラインショップ限定となります)。

窯出しのときには良い匂いがしてきそう…♪食パンをイメージして作ったお皿の一番大きなタイプです。かわいらしいフォルムと、素朴な雰囲気がとても気に入っています♪
パンの耳はこんがり焦げ茶色。内側のふわふわ白い部分には化粧泥をかける「oldwhite」で仕上げています。
サンドイッチにもベーグルにも似合いそうです。モーニングプレートにしてもかわいいかも♪どんな風に使おうか、考えるのが楽しくなるような器です。まずは、やっぱりパンをのせようかな!



横から見るとゆがみが感じられるものや、中央の平らな部分がわずかに盛り上がっているものもあります。焼き色や模様の出方も一客一客で異なります。
御本手と呼ばれる窯変(化学反応)が起こり、ピンク色のシミのように感じられる模様が出ているものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



大・中・小…そして豆!と、食パン皿の家族が増えました♪それぞれひとまわりずつサイズが違うので、重ねて置いておくだけでかわいらしい感じです。家族で使ってもかわいいですし、用途で使い分けても楽しいと思います。
「食パン皿 豆」「食パン皿 小」「食パン皿 中」
※「食パン皿 大」以外の器にはおまけは付きません。



今回は1客につき1個、「目玉焼き」をモチーフにした ” おまけ ” をおつけします♪
(おまけを付けての販売はオンラインショップ限定となります。)



焼き色は一客一客で異なります。黄身は黄色く着彩し、明るい発色のものや、ややくすんだ発色のものもあります。無釉で仕上げているので、陶土のざらざらとした手触りが感じられ、作業跡などが見られるものもあります。お任せ発送となりますので、予めご了承ください。



「目玉焼き」のおまけはカトラリーレストとしてもお使いいただけます。食卓に遊び心をプラスしてくれるアイテムだと思います。

器は、どれも少しいびつです。「たたら作り」という手法で作っているこのお皿も、やっぱりちょっといびつ。手作り感漂うのは、そのためだと思います。多少、がたつきが感じられるものもあります。



「たたら作り」とは、簡単に言うと…1、良く練った土を、スライス状にする 2、その粘土を石膏型の上にのせて成形する という作り方。なので、ろくろ作りと違って、楕円や四角、花形など色々な形を作ることができます。

また、釉薬をかける時には釉掛けハサミを使用しています(写真下左)。写真は「ブルーグレー」と「ホワイト」の器にみられる「はさみ跡」の様子ですが、同じように器の表面中央付近の一部がポツンと濃くなっていたり、色が薄くなっていたりします(写真下右)。予めご了承ください。







気持ち弾むモーニングプレートに



こんがりとおいしそうに焼けたトーストを思わせる「食パン皿 大」には、やっぱりトーストをのせたくなります。大きめサイズなので、トーストをのせてもサラダやウインナー、フルーツなどをのせる余裕があるのも嬉しいポイント♪全部一緒にのせて、ワクワクするモーニングプレートにしてみました!



今回は「目玉焼き」のおまけ付きなので、トーストにも目玉焼きを♪毎回、目玉焼きを焼く時はうまく焼けるかな…と緊張するのですが、なんとか上手に焼けて気分も上がりました。「目玉焼き」のおまけは、カトラリーレストとしてテーブルのアクセントに♪スープとカフェラテも添えたら、気持ち弾む朝食のスタート!楽しい気分で朝食の時間を過ごしたい、そんな時におすすめの一皿です。

*スープは「白い西洋スープ皿」、カフェラテは「パールストーングレー 珈琲道具の平マグ」に用意しました。
*食パン皿 大1客につき、目玉焼き1個(おまけ)が付きます。(おまけをつけての販売はオンラインショップ限定となります)。

2024年11月 ミョウブダニ


こんがり食パン♪



ここ数年で大ブームがきている「食パン」。わたしも家族も大好きで、カットされていない大きなままで買ってきてお家でカットしたり、贅沢にそのまま手でちぎったり、サンドイッチにしてみたり。味わい方も様々ですよね♪
よしざわ窯のこんがり食パン皿もそんな風に、パンをのせるお皿としてだけではなく、様々な楽しみ方をしてほしいなと思っています。
見た目がパンのお皿なので…たとえばサラダをたっぷり盛り付けて、オープンサンド風にしてみるとか!とんかつとキャベツをのせて、カツサンド風にしてみるのも楽しそうです♪

2020年4月 カワハラ


毎月12日のパンの日に♪



毎月12日はパンの日!ということで、ランチは「食パン皿 大」でホットサンドランチにしました♪
最近手に入れたホットサンドメーカーは、端を特にしっかりぎゅーっと抑えながら焼き上げるタイプ。なので、照り焼きチキンや半熟卵を挟んで焼いた今日のホットサンドは、残念ながらいわゆる「萌え断(面)」には程遠い仕上がりに……。でも、カリカリに焼き上がった耳がとってもおいしいので、重宝しています。
「食パン皿 大」は、まさに食パンにジャストサイズなお皿で、山形食パンもぴったり!カットした食パンや小さなパンなら、サラダや副菜2〜3品を一緒に並べてワンプレートにすることもできます。毎月12日は、この器でパンの日を楽しむ!というのが定番になりそうです♪

2019年7月 カワハラ


小さなワンプレートにも♪



まずはサンドイッチを。隣にフライドポテトとか、サラダとかをのせて、小さなワンプレートにしても良い感じです♪ 小さな子どものお昼ごはんにも良いですね♪





細かい部分もご確認ください

手作りの陶器には、大・小の鉄点や細かい凹凸、小穴が見られます。釉薬の流れや溜まりが見られ、気泡がはじけた跡が見られるものもあります。縁は釉薬が縮れて素地が見られる部分もあります。御本手と呼ばれる窯変(化学反応)が起こり、ピンク色のシミのように感じられる模様が出ているものもあります。



裏側の様子もご確認ください。鉄点や細かい凹凸、小穴が見られます。土に含まれる小石が表出している部分や、小石があったところが穴になっているものも見られます。釉薬の流れや溜まりが感じられるものや、釉薬が縮れている部分もあります。平らな部分に作業跡が感じられるものや、粘土に含まれる成分が出てきたところを磨いた跡が残っているものもあります。



重ねた時と、文庫本とのサイズ比較写真です。





当よしざわ窯の器は、キレイに揃ったものをお好みの方にはお勧めできません。同じものとして製作していても、大きさ、形、色はすべて異なります。

買い足しをされる場合、お手元のものと新しくお買い求めになるものとは、色・形・大きさは異なるとお考えください。

ご注文の前には必ず「ご利用ガイド」のページをご覧ください。


トップへ戻る
pagetop

よしざわ窯のカテゴリ

用途や形から探す

こちらのカテゴリーからは、まだ一部の商品しか見られません。

組み合わせたらもっと楽しい!365コーデ